263件中、1~10件を表示

さいたま市ストップいじめ!子どもサミット

7月30日(水) さいたま市立の全ての小・中・中等教育学校の代表児童生徒をはじめ、多くの関係者の方々が大宮国際中等教育学校に集まり、「さいたま市ストップいじめ!子どもサミット」が開催されました。前半は各中学校区ブロックごとにグループ活動を行い、「みんなで作ろう ホッとな居場所を」というスローガンを作りました!後半の区ごとの集まりの中で、そのスローガンの発表を行いました!児童生徒に加え、...»続きを読む

  • 2025年07月31日 08:44

祝!関東大会出場決定!!

7月28日(月) 7月25日~27日の日程で開催された、埼玉県学校総合体育大会水泳競技の部で、本校2年生男子が、200m個人メドレーで2位、400m個人メドレーで3位に入賞しました!この結果、8月6日から千葉県で開催される「第49回関東中学校水泳競技大会」に2つの種目で出場することになりました!おめでとうございます!!上中では、久しぶりの関東大会の出場となりますが、ベスト記録の更新を目...»続きを読む

  • 2025年07月31日 08:24

1学期終業式!!

7月18日(金) 本日、1学期の終業式を行いました。式の中で歌われた校歌がとても素晴らしく、力強い歌声が体育館中に響き渡ったのがとても印象的でした。また、引き続き行われた全校集会では、保健委員から熱中症に関する発表がありました。折しも、本日、関東地方の梅雨明けが宣言され、暑い夏が予想されます。熱中症に関する基本的知識をはじめ、対策や手当の方法等分かりやすい説明でしたので、ぜひ参考にして...»続きを読む

  • 2025年07月18日 17:46

1学期最後の給食でした!

7月16日(水) 1学期終業式まで残り2日となりました。1学期の給食も本日で最後となります。提供された「夏野菜カレー」には、1年生の給食委員が水やりをしながら育ててくれたかぼちゃが使われていました。かぼちゃとなすを素揚げして煮込む、うまみのある、1年に1度のスペシャルカレーだそうです!豚肉もしっかりと存在感を示していて、大変食べ応えのあるカレーでした! »続きを読む

  • 2025年07月16日 20:10

生徒総会!!

7月15日(火) 本日は、生徒総会でした!本来であれば、体育館に全生徒が集まって行う予定でしたが、諸般の事情によりオンラインでの実施となりました。 生徒会本部役員をはじめ、全ての委員会も前期の活動に熱心に取り組み、学校生活が円滑に進むように努めてくれています。今日の総会でも、その生徒もしっかりと役割を果たしてくれていたと感じています。1年に1度の生徒総会ではありますが、学校生...»続きを読む

  • 2025年07月15日 21:05

保健委員会~熱中症予防強化月間の取組~

7月14日(月) 1学期も今日を含めてあと5日となりました。台風5号の影響により、天候が不安定で、今週は雨が多い日が続くとの予報も出ていますが、こういう天候の時こそ、体調管理をしっかり行う必要があります。 今日の朝の会において、保健委員会が企画・運営を行った「熱中症予防強化月間」の取組がありました。各クラスの保健委員からのお話に続いて、「桃太郎、熱中症と戦う!?~鬼より危ない...»続きを読む

  • 2025年07月14日 18:43

3年進路親子説明会

7月11日(金) 3年生の生徒並びに保護者の方を対象とした、進路説明会と講演会を開催しました。進路説明会では、公立、私立、就職等の情報に加え、進路選択を行っていく上で心構えや今後の計画等について説明を行いました。そのあとの講演会では、公立高校と私立高校の先生方からお話をいただきました。半年後には、私立高校受験となります。夏休みを有意義に過ごすためにも、この日のお話をしっかりと活かしてほ...»続きを読む

  • 2025年07月12日 10:32

県大会等壮行会

7月10日(木) 本日の朝礼において、県大会に出場する生徒、吹奏楽部、美術部並びに国際交流事業(ニュージーランド)に参加する生徒の壮行会を行いました。それぞれの生徒からの言葉はとても頼もしいものでした!大きな成果を得てきてくれることを期待しています。 また、本日の給食では、地場産献立として、「とうもろこしご飯、さばの深谷ネギ香りづけ、豚汁、胡麻酢和え、牛乳」が提供されました。...»続きを読む

  • 2025年07月10日 18:19

今日は、令和7年7月7日です!

7月7日(月) 今日は七夕ですね!7が3つ並ぶ日でもあり、朝からこのことを話題に挙げていたテレビ番組もありました。そして、本日の給食は、「七夕献立」と題して、「ちらし寿司、いか竜田、七夕汁、くずまんじゅう、牛乳」が提供され、たいへん彩り豊かに感じられました。 また、学校そばの道路には夏祭りを告げる「提灯」が飾られていました。7月に入って、各自治会で夏祭りが予定されていますが、...»続きを読む

  • 2025年07月07日 13:58

今日の給食から~埼玉献立

7月4日(金) 7月に入って、暑い日が続いています。関東地方もそろそろ「梅雨明け」の言葉が聞かれるかもしれませんね。 本日の給食は、埼玉献立と題して、「すったてうどん」が提供されました。このうどんは、川島町で昔から伝わる郷土料理で、味噌をベースにごまや夏野菜をすり鉢ですり合わせたものとなっていました。暑い夏にはピッタリのメニューでした! »続きを読む

  • 2025年07月05日 11:01

263件中、1~10件を表示

カレンダー