体育祭「学年練習」始まる!

5月14日(水) 今年の体育祭まで1か月を切り、学年練習が今日から始まりました!今回から新たに自校体操を取り入れることになり、その練習に1年生が頑張っていました! また、朝の時間を利用した「習熟度別学習」も今日から始まり、タブレットを使用しながら、生徒一人ひとりが自分の課題等の応じた学習に取り組んでいました。 そして、今日の給食も旬の食材を使った献立が提供されました...»続きを読む

  • 2025年05月14日 20:36

通信陸上さいたま市予選会

5月13日(火) 今日から三日間の日程で、「通信陸上競技大会さいたま市予選会」が始まりました!気温はさほど高くは感じませんでしたが、日差しがとても強い一日でした!早速、女子砲丸投げで3位に入賞することができ、とても嬉しいです!今月末からは中学校総合体育大会も控えていますが、いよいよ3年生のとっての集大成となる大会です。最後までベストを尽くしてくれることを願っています。 »続きを読む

  • 2025年05月13日 19:23

今日の旬給食

5月12日(月) 今回は、「わかめ、たけのこ、人参、キャベツ、お茶の葉」という旬の食材を使った献立が提供されました。わかめうどんには、わかめ・たけのこ・人参、ししゃもにはお茶の葉、胡麻酢和えにはキャベツと、全ての献立に旬のものが使われ、食感も楽しみながら食べることができのたのではないかと思っています。この後も、様々な食材を使った献立が続くことになっています。生徒の皆さんには楽しみにして...»続きを読む

  • 2025年05月13日 19:06

今日の旬給食

5月9日(金) 本日は、グリーンピースを使った「ピラフ」、鰆と新玉ねぎを使った「さわらの新玉ソース」、キャベツと人参を使った「野菜スープ」のように、旬の食材をふんだんに使った献立が提供されました。グリーンピースは一粒一粒が大きく、食感に弾力があり、ピラフの中にあっても存在感がしっかり感じられました!キャベツや人参も比較的柔らかい歯ごたえがありました。魚編に春と書く「鰆(さわら)」は、関...»続きを読む

  • 2025年05月10日 09:22

旬給食

5月8日(木) 本日から3日間、旬の食材を使った「旬給食」と題した献立が提供されます。初日の今日は、新じゃが、新玉ねぎを使った「新じゃがのそぼろ煮」、夏ミカンを使った「つぶつぶみかんゼリー」が出ました。特に、ゼリーは給食室での手作りでした。旬の食材の美味しさをぜひ味わってほしいと思います。明日以降も楽しみにしてください! »続きを読む

  • 2025年05月08日 19:02

スケアードストレイト交通安全教室

5月7日(水) 大型連休も終わり、本日から通常通りの学校生活が始まりました。6時間目には、「スケアードストレイト教育技法を用いた交通安全教室」を行いました。これは、3年に1回、必ず市内の全中学校が行うことになっている行事です。スケアードストレイト(恐怖を直視)を通して、事故の恐怖を体験することで、それにつながる危険行為を未然に防止するための手法と言われています。自転車の乗り方の悪い例、...»続きを読む

  • 2025年05月07日 18:09

前期生徒委員会「委員長任命式」

5月2日(金) 本日の朝礼で、前期生徒委員会「委員長任命式」を行いました。生徒会長から任命状を受け取った後、各委員長一人ひとりから抱負や委員会の仕事内容についてのお話がありました。その話す姿はどの生徒もとても立派なものでした。ぜひ、委員会活動のリーダーとして学校生活がより活性化できるよう頑張ってくれることを期待しています。 今日の給食は、「端午の節句給食」と題して、「麦ごはん...»続きを読む

  • 2025年05月02日 20:12

スマホ・タブレット安全教室

4月28日(月) 年に一度行う「スマホ・タブレット安全教室」を実施しました。今年もスクールサポーターのお二人に講師になっていただき、スマホやタブレットを使用する上での注意点についてのお話を聞いたり、「インターネットトラブル事例集」を活用しての生徒三人一組の話し合いを行いました。途中、3年生の学級委員会に活躍してもらい、最後のまとめの言葉も素晴らしいものでした! この教室をきっかけに改め...»続きを読む

  • 2025年04月30日 08:41

離任式・さいたま市民の日お祝い給食

4月25日(金) 離任式を行い、この3月に本校を転退職された7名の先生方から2・3年生に対し、メッセージをいただきました。「撒かれたところで咲きなさい」「チャンスの神様は前髪しかない」「タイムマシンでは過去に戻ることはできない」など、どの先生からも「今」を大切にするお話がありました。この言葉を胸に刻み、常に今を全力で取り組むことを意識して学校生活を送ってほしいと思いました。 ...»続きを読む

  • 2025年04月26日 14:07

旬献立

4月23日(水) この季節の旬野菜の代表の一つとして、「たけのこ」が挙げられると思います。その「たけのこ」をふんだんに使った「たけのこご飯」がこの日の給食で提供されました!茶飯に新たけのこと油揚げを加えて炊き込まれており、まさにこの季節にピッタリだと感じました。他には、 「鶏の照り揚げ、かきたま汁、河内晩柑、牛乳」も出されました。 »続きを読む

  • 2025年04月24日 18:15

カレンダー